【グラフでわかる!】シアリスの効果時間と服用量の関係
もくじ
![]() |
シアリス20mg 販売価格:¥8,780 |
---|---|
商品ページはこちら |
こちらではシアリスの効果について詳しく解説しています。
なぜ食事の影響を受けにくいのか、なぜ他のED治療薬よりも持続時間が長いのかといった疑問をお持ちの方は、こちらでシアリスについて学んでみませんか?
シアリスの効果、3つの特徴
シアリスは男性のED(勃起不全)治療に用いられるお薬です。
有効成分タダラフィルがPDE5(勃起を終了させる酵素)の働きを阻害する事で、cGMP(勃起を維持する酵素)の海綿体濃度を上昇させ、陰茎組織への血流を増やし勃起を助けます。

簡単に説明すると、「勃起を終わりにくくする働き」により、勃たない、勃起を維持できないといった男性の悩みを改善するお薬なのです。
ED治療薬の中で最長の効果時間(持続時間)
シアリスを服用すると最長36時間、EDの改善効果が持続します。
なぜシアリスの効果は36時間も続くのか、これには「半減期」という言葉が関わってきます。
半減期とは
血中薬物濃度が半分(1/2)に低下するのに要する時間。
半減期が短い薬物ほど体による代謝・排泄などの除去による処理速度(クリアランス)が速い。
つまり、半減期が短いお薬は、効果が弱まりやすく持続時間が短い。
半減期が長いお薬は、効果が弱まりにくく持続時間が長い、ということになります。
従来のED治療薬(バイアグラやレビトラ)は半減期が約3時間と短く、シアリスは半減期が約14時間と長いため持続時間に大きな差が出ているのです。

食事の影響を受けにくい
従来のED治療薬(バイアグラを含むシルデナフィル製剤)は、食事の影響を受けやすく食後に服用した場合には十分な効果が得られないという欠点がありました。
シアリスの有効成分「タダラフィル」は、食事の影響を受けにくい特徴がある為、食後に服用しても問題なく効果が現れます。
※食後に服用する場合には、食事から2時間経過後に服用する事が推奨されます。
しかし、シアリスは食事の影響をまったく受けないお薬ではありません。
以下のように服用すると、シアリスの効果が薄まったり、効果が現れるまでに時間を要する可能性があります。
- 脂っこい食べ物をたくさん食べた後に服用する
- 食事の直前に服用する
- 食事が終わってすぐに服用する(食直後の服用)
- お酒を沢山飲む(適量であれば可)
シアリスの「食事の影響を受けにくい」という特徴を過信しないように、服用前後の食べ物、飲み物に注意して下さい。
シアリスが食事の影響をうけにくい理由
シアリスの有効成分「タダラフィル」は化学構造上、食事の影響を受けにくいとされています。
臨床試験では、
健康成人18例にタダラフィル20mgを食後(高脂肪食)又は空腹時に単回経口投与したとき、AUC0-∞及びCmax共に食事摂取による影響は認められなかった。
参考:シアリス添付文書
といった結果が出ている為、シアリスは食事の影響を受けにくいという事が証明されています。
使用者の約70〜80%が勃起に成功
シアリスの臨床試験(効果を調べる試験)では、被験者の約70〜80%が勃起に成功しています。
成分を含まない偽のお薬(プラセボ)では、被験者の54.3%しか勃起に成功していない為、有効成分タダラフィルはED症状に対し有効であることが証明されました。

【グラフでわかる】服用量と持続時間の関係性
シアリスのED症状改善効果は、服用量によって変動します。
少ない量を服用すれば持続時間は短く、多い量を服用すれば持続時間が長くなります。
希望する持続時間に合わせて服用量を調節してみましょう。

※5mgを服用した場合、どれだけ効果が持続するかは証明されていませんが、シアリス添付文書5mgの薬物動態表には半減期が14.2時間と記載されている為、最低でも14時間は効果が持続するとされています。
参考:シアリス添付文書
![]() |
シアリス20mg 販売価格:¥8,780 |
---|---|
商品ページはこちら |